東京メトロ 乗換案内
丸の内線 東京の観光名所
丸の内線
東京芸術劇場
世界初の回転式2面構成のパイプオルガンを備えた大ホールをはじめ、4つのホールや展示ギャラリーがあり、クラシックコンサートや舞台、ミュージカルなどが行われています。
サンシャインシティ サンシャインシティ
60階建てのサンシャイン60を中心に、水族館やテーマパーク、博物館などの観光施設や百貨店が集まった、人気の観光スポットです。
ナムコ・ナンジャタウン
ナムコがつくった、国内最大のビル内型テーマパーク。6つの街の中にアトラクションが散らばり、街のいたるところに仕掛けが隠されています。
タウン内には3つのフードパーク(池袋餃子スタジアム、アイスクリームシティ、東京シュークリーム畑)もあり、人気です。
東京ドームシティ 東京ドームシティ
水道橋と後楽園駅の間に広がる巨大アミューズメントゾーン。
東京ドームを中心に、43階建ての「東京ドームホテル」やスパが楽しめる「Spa LaQua」、遊園地「東京ドームシティ アトラクションズ」・・・。
東京のど真ん中に広がる一大エンターテイメントエリアです。
東京ドーム 東京ドーム
1988年(昭和63)に完成した、日本発の全天候型スタジアム。
読売巨人軍(ジャイアンツ)の本拠地としても有名ですが、フットボールやサッカー、格闘技などのスポーツ、コンサート、各種イベントの会場としても利用されています。
小石川後楽園
水戸徳川家初代藩主頼房が造営し、2代藩主光圀が大改修して完成させた池泉回遊式庭園。
国の特別史跡・特別名勝にも指定されている、江戸時代屈指の大名庭園です。
日本サッカーミュージアム
2002FIFAワールドカップを記念してつくられたサッカー専門の博物館。
2002年6月30日の決勝戦の映像資料や記念品、日本サッカーの歴史を学べるヒストリーウォール、日本代表やJリーグ関連のグッズを扱ったショップなど、サッカーファンにはたまらないミュージアムです。
神田明神 神田明神
730年(天平2)に創建された由緒ある神社。
江戸三大祭の一つ、「神田祭」でも知られ、あらゆる良縁を結んでくれる縁結び神社として信仰を集めています。
湯島聖堂 湯島聖堂
1632年(寛永9)に林羅山が上野忍岡に先聖殿を建てたのがはじまり。1690年(元禄3)に現在の地に移り、さらに1797年には大規模な庁堂・学舎が建てられ、幕府の学問所として江戸期の大学の役目を担いました。
湯島聖堂内には孔子像や四賢像も置かれています。
ニコライ堂
1891年(明治24)にギリシャカトリック大主教カサーツキン・ニコライによって建てられたハリストス正教会聖堂。
ドームの高さは38m。美しいビザンチン様式の建物で、国の重要文化財に指定されています。
交通博物館
陸・海・空の乗り物の実物や模型がたくさん集められた乗り物専門の博物館。
国鉄バス第1号車や日本最初の飛行機「アンリ・ファルマン機」なども展示されています。
逓信総合博物館(ていぱーく)
日本郵政、NHK、NTTが共同で開いた情報通信の総合博物館。
郵便局や情報通信の歴史や仕組みがわかる貴重な資料が収蔵・展示されるほか、3Dシアターや郵便配達シミュレーションゲームなどもあり、楽しみながら学べる博物館です。
皇居 皇居
1590年(天正18)に徳川家康が入城して以来、約270年間にわたり徳川幕府の拠点であった江戸城。1869年(明治2)に「御所」となり、1948年(昭和23)から「皇居」と呼ばれるようになりました。皇居には、天皇・皇后両陛下のお住まいである御所をはじめ、正殿、豊明殿などの宮殿、宮内庁庁舎などの建物があります。
東京駅 東京駅
東海道・東北・上越新幹線をはじめ、たくさんの電車が発着する東京の玄関口。
1914年(大正3)に完成した丸の内側の赤レンガの駅舎は、東京観光名所の一つになっています。
銀座 銀座
世界のトップブランドから伝統が息づく老舗まで、”一流”という言葉が似合うハイクオリティな街。
最新コレクションや限定品、一流の味が揃い、街全体が洗練された雰囲気に包まれる大人の繁華街です。
日比谷公園
1903年(明治36)、日本初の洋式公園として開園した日比谷公園。約16万1600平方メートルの広い園内には、大噴水や大きな花壇、庭園などがあり、ビジネス街の緑のオアシスです。
また園内には日比谷公会堂、音楽堂、テニスコートなどの施設も設けられています。
国会議事堂 国会議事堂
日本の議会政治の中心。
ヨーロッパの神殿のような白亜の建物は、左右対称の造りで、建物正面に向かって右が参議院、左が衆議院です。
両議院とも参観コースがあり(衆議院は議員の紹介が必要)、見学することもできます。
山王日枝神社 山王日枝神社
古くは将軍家世嗣・諸大名が国家事があるごとに必ず祈祷を修めた、皇城の鎮護・東都鎮護の社。歴代将軍家の産土神として崇敬が篤い、江戸第一の大社でした。
6月15日に開かれる山王祭は、江戸三大祭のひとつとして有名です。
新宿御苑
新宿駅の南東に広がる58万3000平方メートルの庭園。御苑内には日本庭園、西洋庭園、フランス庭園があり、四季折々の美しい景色が楽しめる自然豊かな公園です。
御苑内には熱帯植物が見れる大温室などもあります。
新宿 新宿
乗降客数日本一の新宿。
超高層ビルが立ち並ぶ新宿新都心をはじめ、駅直結のデパートや複合ビル、ショッピング・グルメエリア、大繁華街・歌舞伎町、都会の喧騒とは対照的な新宿御苑など、様々な顔を持つ、東京を代表するメガシティです。
スタジオアルタ スタジオアルタ
新宿東口の代表!『笑っていいとも』のスタジオがあることで知られるスタジオアルタ。スタジオのある7階以外は、ファッション、雑貨などのショップが集まっています。
巨大なモニタービジョンが目印!待ち合わせにも最適なスタジオアルタです。
花園神社
内藤新宿の鎮守として崇敬を集める古社。
開運招福、商売繁盛のご利益があることで知られ、毎年11月の酉の日には「酉の市」が催され、境内は多くの参拝者で賑わいます。
新宿コマ劇場
人気の演歌歌手による芝居や歌謡ショーのほか、ミュージカルなどが上演される、約2000席を誇る大劇場です。
観光地アクセス
東京
東京ディズニーリゾート
国会議事堂
東京タワー
東京ドーム
銀座
池袋
新宿
原宿
渋谷
六本木
お台場
秋葉原
浅草
主要観光地へのアクセス
乗換案内
乗換案内路線一覧
東京メトロ
銀座線
丸の内線
日比谷線
東西線
千代田線
有楽町線
半蔵門線
南北線
観光・旅行 目的地案内
寺・神社
美術館・博物館
劇場・ホール
庭園・公園
その他
観光名所
路線別 観光名所一覧
東京メトロ
銀座線 観光・旅行
丸の内線 観光・旅行
日比谷線 観光・旅行
東西線 観光・旅行
千代田線 観光・旅行
有楽町線 観光・旅行
半蔵門線 観光・旅行
南北線 観光・旅行
都営地下鉄
浅草線 観光・旅行
三田線 観光・旅行
新宿線 観光・旅行
大江戸線 観光・旅行
このサイトについて
初めての方へ
サイトマップ
東京メトロ 乗換案内 Home
東京ビジネスホテル
アクセスまっぷ
京都市バスで京都めぐり
銀座線 観光・旅行 | 丸の内線 観光・旅行 | 日比谷線 観光・旅行 | 東西線 観光・旅行
千代田線 観光・旅行 | 有楽町線 観光・旅行 | 半蔵門線 観光・旅行 | 南北線 観光・旅行
浅草線 観光・旅行 | 三田線 観光・旅行 | 新宿線 観光・旅行 | 大江戸線 観光・旅行
Copyright(c) 東京メトロ 乗換案内. All Rights Reserved.