東京メトロ 乗換案内
浅草線 東京の観光名所
浅草線
墨田公園
吾妻橋から上流の桜橋にかけて、隅田川沿いの両岸に続く公園。台東区側の西岸には野球場や陸上競技場などもあります。
また西岸・東岸、両岸には合わせて約1000本の桜があり、桜の名所としても有名です。
浅草寺 浅草寺
628年(推古天皇36)に檜前浜成・竹成兄弟が隅田川で漁をしていた際に発見された聖観世音菩薩を、地元の長・土師中知が祀ったのがはじまりとされる古刹。
毎年7月10日は、この日にお参りすると4万6000日の功徳が授かるといわれ大変な賑わいですが、一年中参拝客が絶えることがない、東京を代表する観光名所です。
浅草神社 浅草神社
浅草寺の本尊を発見した檜前浜成・竹成兄弟と、聖観世音菩薩を奉安した土師中知の3人を祀ることから「三社さま」との呼び名で親しまれている浅草寺の総鎮守。
5月には江戸三大祭の一つ、「三社まつり」が行われることでも有名です。
雷門 雷門
「雷門」と書かれた大提灯が下がる浅草のシンボル・雷門は、浅草寺の総門。雷門の表には風神・雷神像、裏手には天龍・金剛像が安置されています。
 雷門は記念写真のスポットとして、また観光名所として大人気です。
水上バス 水上バス
お台場、葛西臨海公園、浅草、浜離宮などを結ぶ、東京の水上交通の主役・水上バス。様々な形や色の水上バスが行き来していますが、中でも浅草〜お台場間では、漫画・アニメ界の巨匠・松本零士氏デザインの宇宙船のような水上バス「ヒミコ」が運行されています。
世界のカバン館
世界31ヶ国のカバン収集、展示している博物館。
カエルやウサギの皮など、珍しい素材のカバンもあります。
水天宮 水天宮
安産・子授けの神様として大変有名な水天宮。
水天宮では、戌の日に安産祈祷を済ませた腹帯「鈴乃緒」を授けていただけ、安産間違いなし!と妊婦さんに大人気です。
東京証券取引所(東証Arrows) 東京証券取引所(東証Arrows)
約110社の証券会社を会員とし、約2200社の上場会社の株式・債権の取引を行っている東京証券取引所(東証Arrows)が開いた、日本経済の情報発信スポット。
証券史料ホールと東証プラザは見学可能で、証券市場の歩みや証券の知識、仕組みなどを知ることができます。
東京国立近代美術館フィルムセンター
国内外の映画フィルムや映画関係資料を収集・復元している国立の映画機関。
映画のポスター・スチール写真の展示や、監督別・ジャンル別などテーマを決めた上映会なども行われています。
歌舞伎座 歌舞伎座
白壁と瓦屋根が印象的な桃山様式を模した建物は、1889年(明治22)に設立された歌舞伎の劇場。
通常、昼・夜の部ともに3〜4演目が上演されていますが、歌舞伎初心者や時間がない方にはうれしい一幕だけ観れる一幕見のシステムもあります。
汐留シオサイト 汐留シオサイト
旧国鉄汐留貨物駅の広大な跡地を利用した再開発エリア。
食・エンターテイメント・ファッション・アートの複合施設「カレッタ汐留」や日テレタワー、ホテル、イタリア街「ヴィータイタリア」など見どころ、遊びどころ、食べどころ満載の人気エリアです。
旧芝離宮恩賜公園 旧芝離宮恩賜公園
もと老中・大久保忠朝の下屋敷の庭園だったところ。明治期に宮内省が買い上げて皇室の離宮となり、1924年(大正13)に東京市に下賜されました。
園内は9000平方メートルの池を中心とした回遊式泉水庭園で、現存する最古の大名庭園です。
世界貿易センタービル 世界貿易センタービル
1970年(昭和45)、日本で2番目に建てられた超高層ビル。
高さ152m、40階建ての最上階には展望台シーサイドトップがあり、お台場や銀座、新宿など、東西南北すばらしい眺望が楽しめます。また晴れた日には富士山も見えることがあり、美しい夜のイルミネーションもおすすめです。
増上寺 増上寺
寛永寺と並ぶ徳川家の菩提寺として知られる増上寺。浄土宗の大本山で、浄土宗関東十八檀林の筆頭として権威を誇る大寺院です。
境内は広く、桜や紅葉など、四季折々の自然も楽しめます。
泉岳寺 泉岳寺
赤穂藩主浅野内匠頭長矩と夫人 瑶泉院の墓を取り囲むように赤穂浪士四十七士の墓があることで有名な泉岳寺。
討ち入りが行われた12月14日には、義士祭が行われています。
池上本門寺
「池上本門寺」の名で親しまれている長栄山本門寺は、日蓮聖人入滅の地に立つ日蓮宗の大本山。広い境内には、関東最古の五重塔や宝塔、経蔵など多数の堂塔が立ち並ぶ大寺です。
毎年10月11日〜13日の3日間にわたって行われるお会式。日蓮が入滅した13日の前夜はお逮夜と呼ばれ、万灯練供養が行われます。当夜は約35万人もの参拝者で境内は埋め尽くされ、大変な賑わいです。
観光地アクセス
東京
東京ディズニーリゾート
国会議事堂
東京タワー
東京ドーム
銀座
池袋
新宿
原宿
渋谷
六本木
お台場
秋葉原
浅草
主要観光地へのアクセス
乗換案内
乗換案内路線一覧
東京メトロ
銀座線
丸の内線
日比谷線
東西線
千代田線
有楽町線
半蔵門線
南北線
観光・旅行 目的地案内
寺・神社
美術館・博物館
劇場・ホール
庭園・公園
その他
観光名所
路線別 観光名所一覧
東京メトロ
銀座線 観光・旅行
丸の内線 観光・旅行
日比谷線 観光・旅行
東西線 観光・旅行
千代田線 観光・旅行
有楽町線 観光・旅行
半蔵門線 観光・旅行
南北線 観光・旅行
都営地下鉄
浅草線 観光・旅行
三田線 観光・旅行
新宿線 観光・旅行
大江戸線 観光・旅行
このサイトについて
初めての方へ
サイトマップ
東京メトロ 乗換案内 Home
東京ビジネスホテル
アクセスまっぷ
京都市バスで京都めぐり
銀座線 観光・旅行 | 丸の内線 観光・旅行 | 日比谷線 観光・旅行 | 東西線 観光・旅行
千代田線 観光・旅行 | 有楽町線 観光・旅行 | 半蔵門線 観光・旅行 | 南北線 観光・旅行
浅草線 観光・旅行 | 三田線 観光・旅行 | 新宿線 観光・旅行 | 大江戸線 観光・旅行
Copyright(c) 東京メトロ 乗換案内. All Rights Reserved.